実年齢45歳の私が、血管年齢57歳だったのに、運動もせずに、たった2か月で20歳も若返り、中性脂肪が57%も落ちた方法をシェアしたいと思います。



40代、50代になると誰しも体の衰えを少なからず感じてると思うんですよ。
老化は仕方ないにしても、健康寿命を延ばしたいと思うのはみんな共通の思いではないでしょうか。
私も最初は運動や食事療法をやってみようと思いましたけどね。挫折しちゃいましてね。続かなかった……
ここに私の血管年齢若返りまでの道のりをまとめておくので、もしあなたが老化を感じ、血液・血管改善を目指しているにも関わらず、運動や食生活改善が続けられないっていうなら、簡単で、そして続けられる、しかも結果の出るこの方法を試してみてください。
40歳過ぎてから老化が加速してるのをすげー感じるわ
老化は30代後半から感じてましたけどね。
40歳過ぎてからはめっちゃ早いわ。
このまま50代になったときどうなっちゃうんだろうって。
まず体力がめっちゃ落ちてる。
走るとかぶら下がるとか、当たり前にできてたことができなくなってきてる。
イチローまじ尊敬。
それから胃の老化。
やっぱり食べられる量が減ってきた。
そもそも腹八分にしといたほうがいいんだろうけどね。
だから今は、とりあえずお米のおかわりはしないようにしてる。
そして、なんといっても
中年太りキターーーーーー!
今まで「太る」とか「ダイエット」とか無縁の世界で生きてきた私にとって、衝撃でした。
ちょっとごはんを減らしたぐらいではまったく変わらず。
歳を取ると代謝が落ちるのとホルモンバランスの変化で、痩せにくくなるっていうことを身に染みて実感。
アルコールは基本飲まないので、ビール腹ってわけではないです。
見た目はビール腹ですが。。。
体重は20代前半のときと比べて、+15kg。
ひょっとしてメタボ?!
今年受けた健康診断でもついにひっかかってしまいました。
まさか自分がメタボの指導を受けるとは夢にも思わなかったんです。ショック……
家系的にも、癌で亡くなった親族はほとんどなく、みな脳梗塞・心筋梗塞・狭心症など血管系家系なので、心配は心配です。
同級生の心筋梗塞、同級生のガン手術にビビッたよ
年末、昔の同級生と忘年会をしたときに、「実は俺、今年心筋梗塞で入院したんだ」とか「癌が見つかって手術したんだ」なんて話を聞くと、いよいよ他人事ではなくなってきたなという感じがします。
有名人でも40代前後で心筋梗塞、脳梗塞、脳出血発症のニュースをときどき目にしますよね。
- 西城秀樹さんの最初の脳梗塞が48歳
- 女優の天海祐希さんが心筋梗塞で入院したのが45歳
- 巨人の木村拓也コーチがくも膜下出血で亡くなったのが37歳
- 元サッカー日本代表の松田直樹選手が急性心筋梗塞で亡くなったのが34歳
いよいよ、いつ何が起こってもおかしくない世代になったんだということを認めざるを得ませんね。
どげんかせんといかん!生活習慣を見直すぞ!
これからどんどん老化が進むし、体のことが心配になってきた。よし、健康づくり始めよう!
血管系の病気もさることながら、どんな病気も行き着くところは結局、血流の問題なんだよね
どんな生活が血液と血管に悪いのか
血管・血液に悪いこと
- 肉や脂っこいものをよく食べる
- つい満腹になるまで食べてしまう
- インスタントやスナック菓子をよく食べる
- 丼物、カレーやパスタなど、一品料理で食事を済ませることが多い
- ほとんど運動しない
- あまり歩かない・階段を使わない
- 最近、昔と比べて太った
- ストレスが多い
- 睡眠不足
- 毎日飲酒する
- タバコを吸っている
全部じゃないけど、半分当てはまります(>_<)
運動が一番いいのはわかってるし
歩くとか、ジムに行くとかだよね。これが一番大切なんだろうけど、時間がないし。。
言い訳を作って、いきなり挫折!
食生活も見直したよ
冒頭でも言ったけど、お米のおかわりはしない。
肉はまあふだんから多い方じゃないし。
お菓子は、、、、食べますな。
とりあえず半分ぐらいに減らすとして(^_^;)
血液サラサラにするにはやっぱタマネギと納豆だーーー!
ということで、たまねぎ納豆(タマネギ刻んで納豆に混ぜる)を食べ始めました。
3日ぐらいは続けましたよ(^_^;)
あとは魚(EPAとDHA)かー。魚も週2~3日ぐらい食べてるけど足りない。
結局どれも、意志の弱さと気合いのなさで、続かない orz
サプリメントを探したよ
サプリメントって種類もたくさんあるし、値段も品質もいろいろで、即決はできません。
調べて調べて調べまくってやりましたよ。
そもそも、血液サラサラ・血管年齢若返りを目的とした場合、何を飲むべきなのか。
これはすぐにたどり着きました。DHAとEPAですね。
DHAとEPAの必要摂取量と世代ごとの不足
この不足分をサプリで補おうってわけ。
ちなみに魚に含まれるDHA・EPAがこんな感じだから、毎日魚を食べている人はサプリメントは必要ないみたいよ。
最高のDHA・EPAサプリをついに見つけたよ
いろんなサイトやクチコミを調べまくった結果、「きなり」っていうサプリが抜群にいいみたい。
ステマとかもあるんでそのへんにも注意しながら調べたけど、それでも「きなり」一択って感じです。
「きなり」の何がすごいのか、良いことも悪いことも説明するよ
DHA・EPA(オメガ3脂肪酸)の含有量は510mg
1日のDHA・EPA必要摂取量が1000㎎。そのうちサプリによるDHA・EPA摂取目安量は500㎎。
正直、「きなり」よりDHA・EPAの含有量の多いサプリもありました。
でも、吸収率やサラサラパワーなどほかの要素もトータルで考えると、この量でこの品質というのはほかにないです。
クリルオイルの力で吸収率が非常に高い
大事なのはDHA・EPAをどれだけ酸化させずにそのままの状態で体に染み渡らせることができるか。
DHA・EPAは酸化しては意味がありません。
クリルオイルは、ビタミンEの1000倍の抗酸化力をもち、そのアスタキサンチンパワーでDHA・EPAを体に染みわたらせます。
水になじまない性質のため、体に吸収されるまでの効率が悪く、吸収率も悪いと言われています。
クリルオイルのDHA・EPA
クリルオイルのDHA・EPAはリン脂質結合型。シンプルかつスピーディーに小腸から吸収されるのです。
DPAも配合
DPAとは、まったく新しいオメガ3脂肪酸で、サラサラパワーがEPAのなんと10倍もあります。
DHA・EPAサプリ特有の魚臭さをブロック
DHA・EPAのサプリメントは、けっこう魚臭いという話ですが、きなりを実際飲んでみたところでは、無味無臭。
飲んだ後に胃からこみ上げてくる魚臭さも一切ありません。
ナットウキナーゼも配合
DHA・EPA・DPAに、納豆のサラサラパワーも加わったことで、より一層サラサラパワーが強くなりました。
便通がよくなる
スルッと出ます。スルッと。
恥ずかしい話ですが、以前は排便したあと水を流しても、便が便器にこびりついていることがしょっちゅうありました。
今ではそういうことがなくなり、腸の調子もよくなってるんだなと実感しています。
飲みにくい
薬を飲むのが苦手な私にとっては粒がやや大きい。
ネイチャーメイドのサプリって粒が大きいの知ってます?
あれより気持ち小さいぐらい。
毎日飲んでいたら、さすがに慣れてきましたけど。まだ時々のどにひっかかります。

井口 美智子さん 40歳体型や健康が気になっていたのですが、どんなサプリが良いかわからず看護師をしている友人から「DHAはぜったいいいから」と勧められてきなりを飲み始めました。半信半疑でしたが、半月ぐらい続けてみるとなんだか体の中からパワーがわいてくる感じがしています。
友人たちからも最近きれいになった?と言われるようになり。さらに、日々の家事仕事も楽にできるようになったんです。
仕事が不規則で食生活が不安な夫にも飲んでもらっていますが「最近調子がいいよ」と生き生きとしています。きなりのおかげです。本当にありがとうございました。

瓶谷 絢子さん 37歳体を動かすのが好きなので、よくアウトドアスポーツをするのですが、きなりを飲むようになってからよりスムーズに動けるようになりました。
毎日朝がすごく楽になり、日中仕事をしているときもとてもスッキリしています。
夕方になっても下手ることなく元気が続いているので我ながら驚きです。
体にうれしいものばかりなのでこれからも続けようと思っています。
このまま続けたらどんな調子になるのか今から楽しみです。

三橋 孝さん 64歳「きなり」を飲み始めて健康管理で不安だった気持ちが楽になりました。今までなら、もし何かあったら2,3日お休みしてお店のことが心配になるんですけど、「きなり」のおかげでとても安心です。
さらに私は長年、立ち仕事が多く、次の日の朝は毎日のようにすっきりしないことがとても多かったのですが、これも、きなりのおかげで夏でも毎日元気に過ごすことができました。
やっぱり、調子が気になる時こそ「きなり」です。これがあれば、未来の不安よりも孫の成長のほうが楽しみなります。

岡部 挙さん 83歳私は朝8時過ぎから人と会うのですが、「きなり」を飲み始めるとパチッと朝8時には目が覚めるようになりました。前日の夜、遅く寝たとしても関係ありません。
こんなことは今までありませんでした。
身体がいうことをきかなくなる年齢ですが、規則正しく体が動いています。全身から力がみなぎって、エネルギーが有り余っているから、どんどん仕事にも力が入る。すべてが相乗効果につながります。
こんなに元気な私を見て、訪れる方たち皆さん、「岡部さんなんでそんなに元気なんですか?」といつも口をそろえておっしゃるので、「きなり」を紹介しています。
DHA・EPAサプリメント比較表
商品 | DHA・EPA含有量 | お試し価格 | 酸化防止 | 実績・信頼 |
![]() きなり |
![]() |
|
|
|
![]() 大正DHA・EPA |
|
|
|
|
![]() 美健知s箋EPA&DHA |
|
|
|
|
![]() ケンとサラ |
|
|
|
特になし |
![]() ハグラビ |
|
|
|
特になし |
![]() DHA&EPA+セサミンEX |
|
|
|
|
![]() DHA&EPAオメガプラス |
|
|
|
特になし |
![]() ナットウキナーゼ&DHA&EPAセット |
|
|
|
|
再検査してみてビックリしたよ
飲み始めて2ヵ月たったので、検査に行ってきました。
血管年齢、中性脂肪、LDLコレステロール、動脈硬化指数など軒並み改善してました。
うれしー!
相変わらず運動はしていませんので、「きなり」のおかげだと思っています。
そして、大切なことはただただ毎日キッチリ飲むことだと思います。




母さんの家系もみんな脳梗塞、心筋梗塞でなくなってるし。

DHA・EPAは、認知症やがん予防、ダイエットにもいいらしいわよ。
きなりを一番お得に買えるサイトを徹底調査!
きなりをネット注文する場合、どこのサイトで購入するのが一番お得なのか徹底調査しました。今回はネット通販大手のAmazonと楽天で価格調査を実施しました。その結果、きなりは公式サイトから購入するのが一番お得だということが分かりました。
Amazon、楽天から購入すれば
Amazonも楽天も公式サイトより高いことがわかりました。
また全額返金保証も付いていないため、効果が実感できなくても返金してもらうことができません。
公式サイトから購入すれば
お得な特別モニターコース(定期)が用意されているので初回1,980円で購入することができます。特別モニターコースには全額返金保証も付いているから実際に飲んでみて効果がなければ、全額返金してもらうことができます。
定期コース2回目以降は3,790円(33%オフ)でお届け。
※15日間の全額返金保証あり
サプリを買うときに一番気になるのは「本当に効果があるかどうか」。効果があるか確かめるには実際に飲んでみるのが一番です。全額返金保証を使えば、もし効果がなくても全額返金してもらえるから失敗するというリスクがありません。
全額返金保証は定期コースのみの特典ですが、継続回数などの縛りはなく、初月解約もできるため安心。
やはり公式サイトから購入するのが、きなりを一番お得に買う方法です。
まとめ
私はこれからも健康のために「きなり」を続けようと思っています。
全員にこれだけの効果があるとは言いませんが、ちょっとお試しで3ヵ月ぐらい飲んでみるというのはアリじゃないでしょうか?
・DHA459.91mg、EPA40.74mgを合計500mg配合!
・最高品質のDHA・EPAを使用し、クリルオイルで吸収率UP◎
・クリルオイルは、ビタミンEの1000倍の抗酸化力
・他社製品に比べて吸収率が違うので期待大!
・アスタキサンチン配合でDHA・EPAの酸化防止!
・DPA配合(サラサラパワーがEPAのなんと10倍)
・ナットウキナーゼ配合で血液サラサラ。
・魚臭い嫌なニオイや味はなし!
・国内のGMP認定工場で製造されてるから安心安全!
・モンドセレクション2年連続金賞の実績!
・全額返金保証あり!
・定期コースの回数縛りなし(初月解約OK)!
通常価格5,695円 → 定期コース初回1,980円(67%オフ)
定期コース2回目以降は3,790円(33%オフ)